のんびり観光
サンフランシスコを観光するうえで外せないものがありますよね。
そう、それはケーブルカーです。
かっこいいですよね。
これがただ道を走っているだけで絵になります。
ダウンタウンなど終点から乗る場合は長蛇の列ができてましたね。
さて、ケーブルカーやロンバードストリートを見ているうちに、
ノースビーチエリアに到着しました。
ここには港町ならではのレンガの建物や、
海を臨める広い公園があります。
ハンバーガーをテイクアウェイして公園でのんびり食べました。
鳩を追い回す子供。
ベンチ居眠りする老人。
おしゃべりに夢中なカップル。
休日の公園はどこの国でもいいですね。
ちょっとしたピクニック気分でリラックスできました。
お腹もいっぱいになったところで、ゴールデンゲートパークを目指します。
サンフランシスコの玄関
そう、真っ赤なあいつ。
ゴールデンゲートブリッジ。
やはり迫力がありますね。
ベタな観光名所ですが、ぜひ一度訪れることをお勧めします。
お土産物屋さんでは、橋の塗料に使われたものと同じペンキが売っています。
別にいらないけど…。
某 楳図かず〇 さんのような家を作りたい人にはいいお土産かも。
さて、橋の近くのコーヒー屋さんで一休みした後はバスで次のポイントに向かいます。
フルハウス
アメリカのコメディドラマ、フルハウス。
僕と同世代の人は絶対一度は見たことあるでしょう。
そのオープニングで出てきたシーンの場所まで行ってきました。
いわゆる聖地巡礼ってやつですね。
これらの家々はペインテッドレディと呼ばれているようです。
この高台になっている公園自体は全体的に工事中でした。
しかし、その家々の前だけははいれるようになってました。
観光客への配慮、ありがたいですね。
聖地巡礼っていがいと面白いんですね。
いざ現場に行ってみると、
脳内でオープニング曲が再生され、
小学生の頃の思い出など様々な感情がわいてきました。
気づけば僕は「おいたん」の年齢をとっくに超えていましたね。
Have Mercy !!
サンフランシスコ観光
さて、今回も思ったよりも長くなってしまったので、
次回サンフランシスコ最終回とします。
コメント