47ヵ国目 トルコ ギョレメの町から気球を眺める ギョレメの見どころ今回はカッパドキア観光の中心となるギョレメの町自体の見どころを紹介します。正直宿泊するだけの為の町ですが町にいながらもカッパドキアを堪能することができます。ギョレメの町並み岩の中の家まずは町の様子です。ギョレメの町では実際... 2017.09.18 47ヵ国目 トルコ
47ヵ国目 トルコ ウチヒサールとギョレメ野外博物館へ歩く ギョレメ周辺観光 今回は宿のあるギョレメ街から 歩いて行ける距離にある 観光名所を紹介します。 もちろんレンタル自転車や レンタルバイクもありますが、 写真好きな人には 是非歩いて ゆっくりと変わる景色を 楽しんでもらい... 2017.09.17 47ヵ国目 トルコ
47ヵ国目 トルコ カッパドキアのグリーンツアー カッパドキアツアー今回はカッパドキアを観光するツアーに参加した時の話です。カッパドキアはとても広いので北部を回るレッドツアーと南部を回るグリーンツアー、あとは南部の一部を回るブルーツアーと言うものがあります。旅行会社や宿から申し込めて内容は... 2017.09.16 47ヵ国目 トルコ
47ヵ国目 トルコ ギョレメへバスでの行き方 カッパドキア観光の町ギョレメ 今回はカッパドキアへの 移動と宿情報です。 不思議な形の岩がある世界カッパドキア、 その観光拠点になる ギョレメの町を目指します。 バスでギョレメへの行き方 旅行会社選びは慎重に… イスタンブール... 2017.09.15 47ヵ国目 トルコ
47ヵ国目 トルコ イスタンブールアジア側へ 旅はついにアジアへ 今回はイスタンブールの アジア側へ行った時の情報を 紹介しようと思います。 アメリカ大陸へ降り立ってから 早9ヵ月。 遂にアジアに戻ってきました。 アジアに向けて ゆっくり船の旅 アジア側へは 地下鉄... 2017.09.14 47ヵ国目 トルコ
47ヵ国目 トルコ イスタンブールの観光地とローカルエリア イスタンブールを散歩今回はイスタンブールを観光した時の内容です。正直この街は見どころが多すぎてまとめるのが大変です。ガラタ地区を目指してガラタ橋まずは旧市街と新市街を結んでいるガラタ橋に来てみました。とにかく海が綺麗です。スルタンアフメット... 2017.09.13 47ヵ国目 トルコ
47ヵ国目 トルコ イスタンブールを一望おすすめカフェ テラスから眺めるイスタンブール さて、今回はイスタンブールでの おすすめのカフェを 2件紹介します。 どちらも街を見下ろせる 秘密の絶景ポイントです。 Cafe Grande まず最初に紹介するのは トラムのスルタンアフメ... 2017.09.12 47ヵ国目 トルコ
47ヵ国目 トルコ 47ヵ国目 トルコ アジアとヨーロッパのイスタンブールついにヨーロッパの終焉とアジアへの帰還の始まりの街イスタンブールにやってきました。ベタな観光名所から穴場スポットまであまりにも見どころが多すぎるので何回かに分けてイスタンブールを紹介していきます。スルタンア... 2017.09.10 47ヵ国目 トルコ