Green

8ヵ国目 ペルー

世界一標高の高い場所にある湖【チチカカ湖】

チチカカ湖の浮島観光ツアー 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 今回は汽船が運航できる湖で、世界一標高の高い湖、「チチカカ湖」を紹介します。葦で造られた浮島と建築もまとめていきます。 チチカカ湖とは チチカカ湖はペルー...
8ヵ国目 ペルー

マチュピチュ観光の拠点アグアス・カリエンテス【マチュピチュ村】

どこか懐かしいマチュピチュ村 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 今回はマチュピチュ観光の拠点となる、マチュピチュ村について紹介していこうと思います。 マチュピチュ村とは マチュピチュ村の場所 マチュピチュ村は山間にひ...
8ヵ国目 ペルー

クスコからマチュピチュまで歩いてアクセス【スタンドバイミーコース】

スタンドバイミーでマチュピチュに行く 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 今回はクスコからマチュピチュ村まで、ミニバンと徒歩でアクセスした時の情報です。いわゆるスタンドバイミーコースですね。 当時の記事では詳細を書けな...
8ヵ国目 ペルー

マチュピチュ山登山がおすすめな理由【難易度低め?】

マチュピチュ山とワイナピチュ山どちらに登山するか 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 今回はマチュピチュ遺跡にそびえる、マチュピチュ山に登山した時の情報を紹介します。 マチュピチュ山とは マチュピチュ山はマチュピチュ遺...
8ヵ国目 ペルー

死ぬまでに行きたい世界遺産【マチュピチュ観光】

マチュピチュ観光の感想【建築や都市】 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 今回は世界遺産のマチュピチュを訪れた時の情報です。世界一周中にもラフな記事を書いていますが、今回はたくさんの写真と共に、振り返っていこうと思いま...
8ヵ国目 ペルー

ペルー文化遺産のクリスマス【クスコのクリスマスマーケット】

インカ式クリスマス!ペルーの民族衣装 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 やっと猛暑が終わり、少しずつ涼しくなってきましたね!ということでだいぶ早いですが、季節を先取りした情報です。 今回はマチュピチュの玄関口となる、...
8ヵ国目 ペルー

標高3400メートルの都市クスコの建築【マチュピチュの玄関】

インカ帝国の都クスコの建築と街【世界遺産の街】 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 今回からは世界一周中に紹介した、世界遺産の街クスコをより掘り下げて紹介していこうと思います。まずはインカ帝国とスペイン統治時代の雰囲気...
8ヵ国目 ペルー

ペルーの首都リマの観光や治安【旧市街~新市街】

リマの旧市街と新市街を散策 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 今回からは世界一周中に訪れた、ペルーについてまとめて行きます。ペルーと言えば世界遺産のマチュピチュですが、その玄関口となる首都のリマを紹介します。 リマと...
7ヵ国目 キューバ

キューバの南の真珠シエンフエゴス【世界遺産】

世界遺産の街シエンフエゴス 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 今回はキューバにある世界遺産の街シエンフエゴスを紹介します。 シエンフエゴスの歴史 シエンフエゴスはキューバの中南部にあり、旧市街が世界遺産に登録されてい...
7ヵ国目 キューバ

キューバの古都トリニダー【世界遺産】

世界遺産の町トリニダーを観光 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 ついに台湾編も終わり、再びキューバ編に戻りたいと思います。と言っても前回キューバの記事を書いてから、1年も経ってしまいましたが…。 僕のレイジー具合はア...