バルセロナから2時間白い村を観光【ペニスコラ】

16ヵ国目 スペイン

バルセロナから1デイトリップ【ペニスコラ】

皆さん、こんにちは!
世界一周トラベラーのGreenです。

今回はバルセロナ近郊にある白い村ペニスコラを紹介しようと思います。

スペインの白い村

スペインには真っ白で美しい村がたくさんあります。

しかしそのほとんどがアンダルシア地方なので、バルセロナだけを観光する旅行客が訪れるのは難しいです。

今回はバルセロナのみ観光する予定の旅行者でも体験できる白い村を紹介したいと思います。

ペニスコラとは

ペニスコラの構成

ペニスコラはバルセロナとバレンシアのちょうど中間ぐらいに位置し、スペインの美しい村の1つとして有名です。

バルセロナから電車で2時間なので比較的簡単に白い村を体験できます。

江の島のように陸から突き出した部分に白い建築がたくさん並び、モンサンミッシェルのように要塞化されています。

ペニスコラの歴史

ペニスコラは要塞化された海港になっている為、奪い合いが行われ複雑な歴史をたどってきました。

頂上にそびえるペニスコラ城は1300年前後にテンプル騎士団によってつくられました。
その後、モンテサ騎士団、王家、アヴィニョン対立教皇ベネディクトゥス13世、など支配者が移り変わっていきました。

スペイン継承戦争やスペイン独立戦争にも巻き込まれ、いつの時代も軍事的な要所として機能していたようです。

ペニスコラへの行き方

バルセロナ駅からベニカルロ駅まで、スペイン国鉄のRenfeで移動しましょう。
ベニカルロ駅からペニスコラはタクシーで10分程です。

バルセロナから日帰りも可能ですが、1泊するのをおすすめします。
ペニスコラは海に突き出ているので美しい夕日や日の出を眺めることができますよ!

乗車料金:約30ユーロ
所要時間:約2時間
Renfe公式サイト:https://www.renfe.com/es/en/travel/prepare-your-trip/billetes-ave-y-largadistancia/all-tickets

ペニスコラ観光

それでは早速実際にペニスコラの旧市街を散策した時の様子を紹介します。

僕は冬の閑散期に訪れたので商店はほとんど開いていませんでしたが、散策が楽しくなる路地空間が広がっていました。

巨大なビーチ

ペニスコラの旧市街が陸と繋がている部分の両サイドには巨大なビーチが広がっています。

夏になると多くの観光客とたくさんのお店でにぎわいを見せるようです。

ペニスコラの城壁

旧市街は基本的に背の高い城壁で囲われています。

この半島がいかに特別で重要な場所だったかが伝わってきますね。

ペニスコラの門

城壁にはこのような門の跡地がたくさん残っています。

徒歩だけでなく、車ごと旧市街に入ることもできます。

南国の雰囲気

堅固な城壁で囲われていますが、場所によってはヤシの木もあり、地中海のリゾート地という雰囲気もしっかりでています。

ペニスコラの路地を散策

地中海と路地

ペニスコラの旧市街は細い路地が迷路のように張り巡らされています。

路地の先には地中海が見え隠れして、真っ白な建築とのコントラストを楽しむことができます。

高低差のある路地

ペニスコラは丘になっているので、起伏のある路地がたくさんあります。

階段も多く立体的な空間を楽しむことができます。

白と青

窓枠や入口周りを青くペイントしている建築が多く、白い外壁とのコントラストが楽しめます。

トンネル

アラブ諸国のメディナのように建築を貫通するトンネルを見かけることもあります。

まさに迷路のような路地空間です。

バルコニーと植物

路地を歩いているとバルコニーにたくさんの植物を置いている家を見かけます。

植物は住人だけでなく路地を歩く人々も楽しませてくれますね!

ペニスコラ城

旧市街の一番高いところにペニスコラ城があります。

先に紹介した通り、時代によって持ち主が移り変り、様々な時代を刻み込んだ建築になっています。

城内には色んな部屋があり、屋外空間も立体的に組み合わされています。

営業時間:9:30~21:30
入場料:5ユーロ

ドーム状の部屋

ドーム状の部屋はひんやりとしてとても涼しいです。

床には細かい丸石が敷き詰められています。

議会室

この部屋が最も綺麗に装飾されており、レッドカーペットにタペストリーもかけられ、豪華な雰囲気になっていました。

複雑な屋外空間

城自体はかなり複雑なつくりになっているので、立体迷路のような雰囲気になっています。

城の頂上からの景色

城の一番上まで登るとペニスコラの旧市街と地中海を一望することができます。

旧市街の建築は瓦屋根ではなく、ほぼすべて陸屋根になっています。

ペニスコラの住人は屋上にでるのが好きなんですね!

エルミターナ修道院

ペニスコラ城に隣接しているのがエルミターナ修道院です。

この修道院はスペイン継承戦争の際に忠誠をつくした住民の為につくられました。

バロック様式でつくられ、ピナクルと呼ばれる先のとがった彫刻が上部に設置されています。

ペニスコラの夜景

ペニスコラの旧市街は夕方になると、わずかな街灯に明かりが灯ります。

静寂の中近づいてくる暗闇に温かみのある街灯がとても心地よいです。

地中海のそよ風を感じながらスペインの田舎の夕暮れを楽しんでみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はバルセロナからでも気軽にアクセスすることができる白い村、ペニスコラを紹介しました。
皆さんもスペインを訪れる時は、美しい白い村を体験してみてください。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

コメント