ファームジョブ準備に必要な10品目【持物】

エアー(ファーム生活)

ファームで働くためにあると便利なもの

今回はファームで働く際に

必要なものを紹介します。

基本的には必須の持ち物ですが

必須ではないがあると便利なグッズ

も紹介していきたいと思います。

ファームジョブの持ち物

① 日焼け止め

まずは日焼け止めです。

オーストラリアの日光は強すぎるので

絶対に日焼け止めを塗りましょう。

どうやらオーストラリア上空のオゾン層は

薄い部分があるようで、

都市によっては日本の数倍の

紫外線が降り注ぐようです。

皮膚ガンにならない為にも

面倒くさがらずに

日焼け止めを塗りましょう。

② 長袖長ズボン

服装は長袖長ズボンが基本です。

理由は上で述べた通り

紫外線対策です。

また、作物次第では

農薬が少し残っている状態で

ピッキングしなければならないので、

農薬による皮膚のかぶれ防止

にもなります。

③ 帽子

帽子も絶対に必要です。

持ってこないと

あっという間に

熱中症になります。

そして頭皮が日焼けして、

数日後には髪の毛に細かな皮膚が

フケのようにくっついてきます。

④ 手袋か軍手

先に述べた通り

農薬が葉や茎に残っていることがあるので、

素手でピッキングするのはおすすめしません。

また素手だと滑りやすいので

いずれにせよ手袋があるとよいです。

カプシカムピッキングでは

使い捨てのとても薄いゴム手袋

を使っていました。

coleswoolworthsで安く手に入るので

おすすめです。

普通の軍手や滑り止め手袋でもよいですが、

すぐに穴が開いてしまうので、

使い捨ての物を内側に装着して

二重で使うとよいでしょう。

ちなみに手袋と長袖のすその間に

隙間ができて肌が露出してしまうので

その手首周りを保護する為に

靴下の先を切って筒状にしたもの

を腕に巻いていました。

これはとてもおすすめです。

これがないと

手首周りだけ肌がカサカサになります。

⑤ 飲物

水はとてもとても大切です。

先に紹介したものは

最悪持っていなくても

1日ぐらいならガマンできます。

しかし、水がないと

最初の3時間ももたないでしょう。

当たり前ですが、

畑にはコンビニも

自動販売機もありません。

大量の水を持っていく必要があります。

僕は毎回3リットルのペットボトル

水をいれていました。
(オーストラリアでは3リットルのペットボトルにオレンジジュースやリンゴジュースが入っています)

⑥ 昼食

昼食も大切ですね。

前回の記事で紹介した通り、

前日のうちにつくったサンドイッチ

を昼食にしていました。

もちろんお弁当箱にお米をいれた

ザ・お弁当

を持ってくる人もいますが、

オーストラリアでは

ものすごく安い食パンがあるので

多くの人がサンドイッチを作っていました。

ただしヨーロピアンは

サンドイッチすら作るのが面倒なようで、

食パンをそのまま持ってきて、

ジャムやピーナッツバターを塗って

食べている人もいました。

⑦ おやつ

午前中の休憩であるスモコの時点で

小腹がすくので

ウエハースやクッキーなど

安いお菓子や

果物を持っていくとよいでしょう。

周りが皆何かしら食べているので、

自分だけ飲物で空腹を紛らわせていると

少し寂しい気持ちになります。

⑧ クーラーボックス仕様のバッグ

大体皆同じバッグを使いますが、

僕もColesWoolworthsで売っている

バッグを使っていました。

それは簡易的なクーラーボックス

のような造りになっているもので

凍らせたペットボトルを入れて、

日陰に置いておけば

昼過ぎまで涼しい状態が保てます。

これで弁当も腐る心配はないですね。

⑨ スピーカー

意外と重宝するのが

スピーカーです。

基本的に隣のレーンの人と

話しながら仕事をすることが多いです。

英語を勉強するいい機会ですね。

しかし、毎日同じメンバーだと

話のネタも尽きてきます。

そこでスピーカーの登場です。

大音量で音楽を聴きながら

働くとテンションも上がり

仕事もはかどります。

また日本人が多く集まる次期もあるので

その時は英語の勉強をしていました。

単語や短文の英語をスピーカから流して

シャドーイングをしたり

問題を出し合ったりしていました。

ファームジョブでは

あまりにも時間があり、

脳みそが腐っていく一方なので

このような刺激を加えながら

働くと面白いでしょう。

⑩ 壊れてもいいコンデジかスマホ

最後に紹介するのは

写真を撮るものです。

もちろん畑仕事なので

泥だらけになります。

普段使っているスマホは

なるべく持ち歩きたくないですね。

スマホが埃まみれになるだけならばまだしも、

ポケットから落ちたら最悪です。

広大な畑の中から探すのは

至難の業です。

実際に畑にスマホを落とした友人は

何とか見つけることができましたが…。

ということで、

壊れても、なくなってもいい、

コンデジかスマホを持っていきましょう。

ピッキング中でも

意外と写真を撮る時間はあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

実物の写真を撮っていなかったので

文字だらけの寂しい記事になってしまいました。

帰国後もファームで働く

という人はきっと少ないでしょう。

この貴重な経験を少しでも快適に、

そして楽しい思い出がつくれるように、

今回の記事を参考にしてほしいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

コメント